MyPage

鎌倉切通”とは、古くは”鎌倉七口(かまくらななくち)と呼ばれ、
三方を山に囲まれた鎌倉で陸路として掘削された古道。
極楽寺坂切通(ごくらくじざかきりどおし) 坂ノ下と極楽寺を結ぶ道
大仏切通(だいぶつきりどおし) 常盤と長谷を結ぶ道
化粧坂切通(けわいざかきりどおし) 扇ガ谷と源氏山公園を結ぶ道
武蔵国から上野国へ向かう
亀ヶ谷坂切通 (かめがやつさかきりどおし) 山ノ内から扇ガ谷を結ぶ道
巨福呂坂切通(こぶくろざかきりどおし) 雪ノ下から山之内を結ぶ道
朝夷奈切通(あさいなきりどおし) 十二所から横浜市金沢区を結ぶ道
名越切通(なごえきりどおし) 鎌倉と三浦半島を結ぶ道
地図作成には、カシミール 3D を使用
 
 行 程 
JR鎌倉駅 →
鶴岡八幡宮 → 丸山稲荷社 → 巨福呂坂切通
大蔵幕府旧蹟 → 白旗神社 → 頼朝墓 → 法華堂跡 →
荏柄天神社 → 鎌倉宮(大塔宮) → 永福寺跡 → 浄妙寺 → [十二所] →
梶原太刀洗水(鎌倉五名水) →
朝夷奈切通(鎌倉市) → 三郎の滝 → 大切通 / 磨崖仏 → 朝夷奈切通(横浜市) →
京浜急行金沢八景駅
2022/3/12 晴れ 21.8℃(最高気温;東京)


JR鎌倉駅
若宮大路 / 二ノ鳥居 鶴岡八幡宮 丸山稲荷社(古くからある地主社)
巨福呂坂切通(この先私有地のため通行不可)
鶴岡八幡宮裏手の雪ノ下から山之内を結ぶ
   
大蔵幕府旧蹟 白旗神社 法華堂跡
荏柄天神社
永福寺跡 永福寺復元図(案内板)
浄妙寺
国指定史跡 朝夷奈切通
鎌倉幕府が、仁治2(1241)年に鎌倉(現、鎌倉市十二所)と六浦(現、横浜市金沢区)を結ぶ重要交通路として、山陵部を開削して建設した道路です。切通途中にある熊野神社は、鎌倉幕府の守護神と伝えられます。
梶原太刀洗水(鎌倉五名水) 朝夷奈切通入口(鎌倉市側)
三郎の滝 太刀洗川沿いを行く 路傍の仏
切通を行く
 
大切通 / 磨崖仏
切通を行く 朝夷奈切通入口(横浜市側)
京浜急行金沢八景駅
inserted by FC2 system